UNIVERSAL OVERALL
1924年にアメリカ・シカゴで創業したワークウェアブランド。
ヴィンテージブランドとしての側面を持ちながら現代的なブランドとしてアップデートされたアイテムが若者を引き付けている。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
UNIVERSAL OVERALLの基本情報
| ブランド名 | UNIVERSAL OVERALL |
|---|---|
| 創業者 | マックス ジョー・エッカーリング |
| 国 | アメリカ |
| 立ち上げ時期 | 1924~ |
UNIVERSAL OVERALLは1924年にアメリカ・シカゴで誕生したワークウェアブランドです。
誕生した年数からわかると通り、いわゆるビンテージブランドとして古着好きに知られていたブランドです。
ですが、2016年にドリームワークス株式会社が米国UNIVERSAL OVERALL COMPANYと、日本市場における[UNIVERSAL OVERALL」ブランドのマスターライセンス権を締結し、独占販売を開始しました。
そこからはUNIVERSAL OVERALLらしいワークウェアを軸にしつつ、シンプルで機能的なデザインや高品質な素材や縫製、ユニセックスなアイテム展開といった現代的なブランドとして生まれ変わりました。
コンセプトは「本物のWORK WEAR」というもの。
定価の値段帯
| Tops | 約¥3000~ |
|---|---|
| Bottoms | 約¥8000~ |
| Outer | 約¥10000~ |
| Goods | 約¥1000~ |
| Bag | 約¥3000~ |

UNIVERSAL OVERALLの特徴

UNIVERSAL OVERALLの特徴といえばこちら。
①ワークウェアの歴史と伝統

1924年に創業したブランドでアメリカのワークウェアの発展に貢献してきました。
コットンやチノなどの素材やカバーオールやショップコートなどのアイテムはアメリカのワークウェアとして多くの労働者から指示を受けています。
②機能性と耐久性

ワークウェアとしての品質を追求しており、素材や縫製にこだわっています。防炎性や耐熱性などの特化したワークウェアも展開しており、現代のワーカーのニーズにも応えています。
③リーズナブルな価格帯と特徴的なブランドロゴ

機能的なデザインに品質の高いのアイテムながら手に取りやすい値段になっています。
そのため若者などに愛されており、シンプルで性差を感じないアイテム展開の為、男女問わず人気になっています
また、オレンジカラーが目を引くデザインのロゴも人気の一因です。
ちなみに2022年にアウトドアライン「UNIVERSAL OVERALL PLAY WORK」をスタートさせています。
UNIVERSAL OVERALLの創業者 マックス ジョー・エッカーリング

UNIVERSAL OVERALLの創業者はマックスとジョー・エッカーリングというオーストリアからの移民兄弟です。
彼らは1924年にアメリカ・シカゴでワークウェアの製造を開始。
ジョーはパターン作りから裁断縫製までを担当し、マックスはオーダーを取り販売デリバリーを担当しました。
彼らの当時のプロダクトは主にメンズのデニムやダンガリーを中心に展開し、当時の労働者にハードワークに耐えられる「the」ワークウエアとして定評を得ます。
やがてブランドの成長に伴い、胸当てのオーバーオールやエプロン、カバーオール、ショップコートなどを展開。
さらにブッチャーコート(精肉屋さんのユニフォーム)やラボコート(研究服)、ボイラースーツなどより専門性の高いアイテムもリリースしていきます。
そうした拘った物作りを追求して古き良きアメリカのワークウェアを守り続け進化をすることで、海外の数多くの企業ユニフォームを提供し続ける、現在では数少ないリアルワークウエアにまで成長させました。
UNIVERSAL OVERALLの代表アイテム
①カバーオール

UNIVERSAL OVERALLはワークウェアの中でも特にカバーオールの重要性を理解し、最も適したカバーオールを作ろうと試みたブランドのため、やはり現代でも人気の高いアイテムになっています。
コットン100%の素材や、二本針のステッチワーク、ヘリンボーン織りなどのテキスタイルにこだわっており、シンプルで機能的なデザインはワークシーンだけでなく、カジュアルなファッションにも合わせやすいです。
②チノパンツ

UNIVERSAL OVERALLはワークウェアとしての耐久性を高めるために、いち早く綿ポリエステル混紡のチノ素材を取り入れたブランドです。
そのためコットンツイル生地のチノパンツは現在でもワークファッション要素の必須でもある定番素材として多くの方に支持されています。
またスタンダードフィットやタックテーパードなどのシルエットも豊富で好みのアイテムを着比べることが可能です。
②ポケットTシャツ

コットン100%の生地に、ブランドロゴが入ったポケットをあしらったTシャツも人気アイテムの一つです。
ピグメントダイやタイダイなどの加工も施されており、色や柄のバリエーションが豊富です。
またサイズ感もゆったり目ですのでオーバーサイズで着用することでリラックスした雰囲気を演出できます。
UNIVERSAL OVERALLのコラボ
①UNIVERSALOVERALL×CHROME

2022年にメッセンジャーバッグブランドとして有名なブランド「CHROME」とコラボレーションを行いました。
自転車メカニックの定番ユニフォームのエプロンに着目し、ポケットの数や大きさ、位置、さらには強靭な耐久性、そして機動力を兼ね備えたベストを発売しました。
②UNIVERSALOVERALL×NEWERA

2022年、23年とNEW ERAとのコラボレーションが行われました。
NEW ERAボディにアイコニックなロゴが取り付けられたシンプルで使いやすいキャップなどをリリースしました。
③UNIVERSALOVERALL×MAISON SPECIAL

2022年に若い世代に指示を受けているブランド、MAISON SPECIALとコラボレーションを行いました。
UNIVERSAL OVERALLのUSアーカイブを元に作成したフリーザーコートをリリース。
元々は冷凍倉庫で仕事をする際に着用するフリーザーコートをブランドらしい鮮やかなカラー展開に仕上げています。
UNIVERSAL OVERALLを着た有名人
①有村架純

雑誌「mina」2021年10月号 の表紙にて「TOOL APRON」を着用する有村架純さん。

UNIVERSAL OVERALLの中古相場
中古での値段帯
| Tops | 約¥1000~ |
|---|---|
| Bottoms | 約¥1000~ |
| Outer | 約¥2000~ |
| Goods | 約¥1000~ |
| Bag | 約¥2000~ |
UNIVERSAL OVERALLを中古で買う場合
UNIVERSAL OVERALLの中古相場ですが定価が安く、出回りも多いブランドの為そこまで高くありません。
一方でコラボアイテムやビンテージは人気が高い為、値段も高くなっています。
UNIVERSAL OVERALLを売る場合
このブランドを売る際ですが高く売りたいのであればメルカリなど個人間取引や宅配買取がおススメです。
ただメルカリなどは売れるのに時間がかかる場合がございます。早く手放したい場合は宅配買取を申し込みましょう。
ちなみにキガエルが高価格で買い取ってくれるためおススメです。
気になった方はページ下部にてご一読ください。
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけたおススメアイテムがこちら!
ブラックの色味に大量のポケットと使いやすいアイテム。
オーバーオールの見られる吊かん仕様で着脱が簡単なところもポイントです。
ぜひ気になった方はチェックしてみてください!
UNIVERSAL OVERALLを取り扱っているショップ
以下のショップで取り扱いがございます。(執筆時に取り扱いのあるショップを取り上げています。正確な情報は店舗に直接お問い合わせください。)
UNIVERSAL OVERALL TOKYO
所在地:東京都渋谷区神宮前5-30-6 秀幸ビルB1F
電話番号:03-6427-9998
営業時間:12:00~19:00
また公式オンラインショップにも取り扱いがございます。詳しくは下記バナーよりご確認ください。
外部サイト
中古通販サイト
