HED MAYNER
伝統的なユダヤのテーラー技術を用いて作り上げるファッションブランド。
宗教服やスポーツウェア、ミリタリーなど相反するジャンルの要素を取り入れて作られるアイテムは目の肥えたオシャレ好きを虜にしている。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
HED MAYNERの基本情報
ブランド名 | HED MAYNER (ヘド・メイナー) |
---|---|
デザイナー | ヘド・メイナー |
国 | フランス |
立ち上げ時期 | 2015~ |
HED MAYNER (ヘド・メイナー)は2015年にデザイナーのヘド・メイナーが立ち上げたフランスのファッションブランドです。
彼の作る洋服はラグジュアリーな素材を惜しげもなく使った独特なボリュームのサイズ感、独特なミックスセンスと斬新かつ見た目にも洗練されたバランスを持っているブランドです。
HED MAYNERの特徴

ヘドメイナーの特徴は独特なサイズ感とミックスの上手さというところでしょう。
それもそのはずデザイナー自身が伝統的なユダヤのテーラーリングに影響を受けており、ラグジュアリーな洋服に伝統的な宗教服、カジュアルなスポーツウェア、ミリタリーなどヘドメイナーにしか出せないような独特のデザインをミックスしています。
そうユダヤの影響を受けているのです。
僕自身はユダヤの服と聞いたときにはわからなかったのですが、宗教や世界史に詳しい方はピンとくるはず。
あの生かしたもみあげを蓄えたイケてる服装の人々を。

そうユダヤ教超正統派の方々ですね。
夏でも冬でも、子どもも大人も関係なく全身真っ黒な服。そしてもみあげに髭は伸ばしっぱなし。
そんな彼らの服装は中世から変わらない黒い帽子、黒いコート、黒いズボンとヨウジヤマモトなどのコレクションのような統一感のあるものです。
こんなイケてる人々の着る服装からテーラーリングやインスピレーションを受けているみたいです。
そのため感度の高いファッション通たちにも一目置かれる存在として大人気となっています。
HED MAYNERのデザイナー ヘド・メイナー

デザイナーのヘドメイナーは、1986年に北イスラエル・レバノン国境近くの小さな村に生まれました。
彼は様々な文化が入り乱れる国境近くの小さな村で幼少期を過ごし、パターンメーキングや衣服の仕立てに興味を抱いて育ちました。
そうして聖地エルサレムに移住、エルサレムのベツァルエル美術デザイン学院にパリの名門ファッションスクール、IFM(アンスティテュ・フランセ・デュ・ラ・モード)でファッションについて深めていきました。
そうして2015年に幼少期から触れていた砂漠の民(ノマド)やイスラエル軍人などイスラエルで培った彼独自の感性とパリで身に着けたラグジュアリーでモダンな服作りをミックスさせた自身の名を冠するブランド、「Hed Mayner」を立ち上げ、現在に至っています。
定価の値段帯
Tops | 約¥30,000~ |
---|---|
Bottoms | 約¥50,000~ |
Outer | 約¥60,000~ |
HED MAYNERの中古相場
HED MAYNERを中古で買う場合
やはりヘッドメイナーは人気ブランドかつ定価も高いので中古でもかなり高額で取引されています。人気商品だとほぼ定価だったりすることも。
最近は人気も落ち着き始めており、値段がゆるやかに下降しています。ですので急ぎで欲しい人以外は待ってみるほうがいいでしょう。
HED MAYNERを売る場合
やはり人気ブランドのためかなりの高価格で売ることが可能です。
しかし、前述した通りどんどん値崩れしていっています。といっても一気に値段が落ちるわけではなく徐々に下がっていっている感じです。
もう飽きてしまったよって方はまだ高く売れるこのタイミングで手放してはいかがでしょうか。
ちなみに売るのであればメルカリなど個人間取引や宅配買取がおススメです。ただメルカリなどは売れるのに時間がかかるので早く手放したい場合は宅配買取を申し込みましょう。
中古での値段帯
Tops | 約¥10,000~ |
---|---|
Bottoms | 約¥15,000~ |
Outer | 約¥20,000~ |
中古通販サイト
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけた相場よりも安いおススメアイテムがこちら!
しかし、古着のスラックスだとシルエットや色味などどこかジジくさい雰囲気だったりして理想の一本って見つかりにくいものです。
で、このヘドメイナーのパンツは痒い所に手が届く、理想のチェックパンツとなっています。
このパンツの特徴は素材、シルエットが完璧だというところ。
素材は夏場に嬉しいパイル素材です。涼しげでカジュアルさがありながらもスラックスの上品さも併せ持つという流石はヘドメイナーというところでしょう。
シルエットは少し落とした位置に入った2~3タックに緩いテーパードシルエットとなっています。このシルエットの何がいいかというと、腰回りの楽さに加えて、体のラインを自然に見せてくれるので体系にネックのある人でも簡単に着こなすことのできます。女子でいうところの体系隠し的な感じですね(笑)。
基本的にヘドメイナーのパンツはシルエットのきれいさやデザイン性の高さから中古でも約二万前後が相場なのですが、こちらのパンツはほぼ未使用に近い状態で11500円とかなり格安です。
ヘドメイナー入門には丁度良いアイテム、値段だと思うのでぜひ気になった方はチェックしてみてください!
HED MAYNERを取り扱っているショップ
以下のショップで取り扱いがございます。(執筆時に取り扱いのあるショップを取り上げています。正確な情報は店舗に直接お問い合わせください。)
Acacia NONOICHI
所在地:〒921-8813 石川県野々市市住吉町11-19
電話番号:076-287-5167
営業時間:12:00-20:00
定休日:水曜日
NAIDENS SHOP
所在地:2-19-12 JINGUMAE SHIBUYA-KU TOKYO
電話番号:+81(0)3.5410.6686
営業時間:12:00-20:00
KIKUNOBU TOKYO
所在地:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町3-3ソミュール代官山102
電話番号:03-6455-0535
営業時間:12:00~20:00
外部サイト