HAIDER ACKERMANN
ジョンガリアーノなどの元で経験した仕立ての技術と自信が幼少期に体験した世界各地の文化やストリートを組み合わせエレガンスに昇華した、新生Yves Saint Laurentとまで呼ばれたハイダー アッカーマンが繰り出すブランド。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
HAIDER ACKERMANNの基本情報
| ブランド名 | HAIDER ACKERMANN(ハイダー アッカーマン) |
|---|---|
| デザイナー | HAIDER ACKERMANN (ハイダー アッカーマン) |
| 国 | ベルギー |
| 立ち上げ時期 | 2002~ |
HAIDER ACKERMANNは2002年にベルギーで立ち上げられたファッションブランドです。
エッジの効いた細く美しいシルエットや異なる素材や色を組み合わせたアシンメトリーなデザインが特徴であり、ロマンティックでエレガントな雰囲気を持ち合わせています。
またデザイナーが世界各国で過ごしたという経歴から民族的な要素や装飾品、軍服やユニフォームなどの男性的な要素やディテールなどを巧みに取り入れたアイテムをリリースしています。
定価の値段帯
| Tops | 約¥30000~ |
|---|---|
| Bottoms | 約¥100’000~ |
| Outer | 約¥100’000~ |
| Shoes | 約¥100’000~ |

HAIDER ACKERMANNの特徴
①美しいシルエットとアシンメトリーなどの特徴的なデザイン

HAIDER ACKERMANNの作品は、細く美しいラインを描くシルエットが特徴であり、身体のラインに沿って流れるようなドレープやタック、プリーツなどを多用しています。
また、異なる素材や色を組み合わせたアシンメトリーなデザインも多く見られます。
レザーやスエード、ベルベット、サテンなどの高級素材を重ね合わせたり、黒や白、グレーなどのモノトーンカラーに赤や青などのポップカラーを差し込んだりを得意としています。
②高品質な素材とセンスの光るカラーパレット

HAIDER ACKERMANNは素材にこだわっており、レザーやスエードなどの高級素材を使ったアイテムを多くリリースしています。
デザイナーのアッカーマンはレザーブランドのルッフォが立ち上げたルッフォリサーチでデザイナーを務めていた経験があるため、レザーを柔らかく加工したり、色や質感を変化させたりする独自の表現を生み出しています。
またHAIDER ACKERMANNは色使いも巧みであり、モノトーンカラーをベースにしながらも、ポップカラーやパステルカラーなどを用いて、コントラストやニュアンスを出しています。
そのためシックでありながらもフレッシュで鮮やかな印象を与えたものづくりをおこなっています。
③独特な雰囲気と豊富なインスピレーション

デザイナーのアッカーマンは世界中のさまざまな文化や人々に触れた経験からインスピレーションを得ており、その影響が彼のコレクションに反映されています。
例を挙げますと、アフリカや中東などの民族的な要素や装飾品、軍服やユニフォームなどの男性的な要素やディテールなどが見られます。
そのため彼の作品は、グローバルでありながらもパーソナルな印象を与えます。
HAIDER ACKERMANNのデザイナー ハイダー・アッカーマン

HAIDER ACKERMANNのデザイナーは、ハイダー・アッカーマンという人物です。
彼は1971年にコロンビアのサンタフェ・デ・ボゴタで生まれましたが、生後9か月でフランス人一家に養子として引き取られました。
養父は地図製作者であり、彼は幼少期をエチオピアやチャド、アルジェリア、フランスなどさまざまな国で過ごし、12歳のときに彼の一家はオランダに移り住みます。
そんなアッカーマンはファッションに興味を持ち始めたことをきっかけに1994年にベルギーに渡り、アントワープ王立美術アカデミーでファッションデザインを学びました。
しかし、課題を提出しなかったことで1997年に退学となり、ジョン・ガリアーノのインターンやウィム・ニールスのアシスタントなどで働きます。
そうして2001年に自身のブランド「HAIDER ACKERMANN」を立ち上げました。
彼は自分の作品について「私は物語を語るのではなく、感情を伝える」と述べています。
彼のコレクションは、彼自身の多様なバックグラウンドや旅行の経験から生まれたものであり、異なる文化やドレスコードを融合させています。
彼は自分のスタイルを「エレガントでありながらもエッジが効いている」と表現しています。
経歴としては以下の通りです。
- 2002年、パリで初めてコレクションを発表
- 2005年、BVBA32グループに加わり、パリで定期的にコレクションを発表。
- 2010年、ピッティ・ウオモで初めてメンズコレクションを発表。
- 2016年から2018年、ベルルッティのクリエイティブ・ディレクターに就任。
ハイダー・アッカーマンはKing Gnu の常田大希さんが参考にしている人物でもあります。

キング・ヌーの常田さんと言えば音楽は勿論、ファッション方面でも注目されている人物として有名です。
彼が着用したアイテムは軒並み中古相場が上がり、メルカリなどでは常田さん風のしょうもないブランドのボロいスウェットが高い値段で売られたりしています。
そんな常田さんは好きなブランドの一つとして「HAIDER ACKERMANN」を挙げており、上記の画像のHAIDER ACKERMANNのレザージャケットやヘアバンドを愛用されています。
さらにデザイナーであるアッカーマン氏をリスペクトしており、ルックスも神や髭などをかなり似せてます。
HAIDER ACKERMANNの代表アイテム
①べロアアイテム

HAIDER ACKERMANNはベロア素材を用いたアイテムに定評があります。
安っぽい素材だとお兄系みたいになりがちなベロア素材ですがHAIDER ACKERMANNのベロアは繊細で光沢のある生地を用いており、高級感や品の良さを演出しています。
またHAIDER ACKERMANNはベロアをスウェットやパンツ、ジャケットなどに使って、エッジの効いたシルエットやカラーを表現しています。
②アシンメトリーアイテム

HAIDER ACKERMANNは異なる素材や色、柄などを組み合わせたアシンメトリーなデザインのアイテムも人気です。
アシンメトリーとは左右対称でないことを意味し、バランスやリズムを崩すことで、個性や表現力を高める技法の事でアッカーマンらしい表現の一つとして知られています。
HAIDER ACKERMANNのコラボ
①HAIDER ACKERMANN×FILA

2022年にスポーツウエアブランドの「フィラ(FILA)」とコラボレーションしたコレクションを発表しました。
スポーツブランドとのコラボということもありパステルカラーやネオンカラーのウィンドブレーカーなどスポーティーなアイテムを展開していました。
HAIDER ACKERMANNを着た有名人
①Ye(カニエウエスト)

HAIDER ACKERMANNの14AWベロアスウェットを着用するカニエウエスト。

また15AWのベロアのボンバージャケットも着用しています。
②Jerry Lorenzo

15SSのボンバージャケットを着用するジェリーロレンゾ。
③A$AP Rocky

カニエと同様のアイテム、15AWベロアボンバージャケットを着用するエイサップロッキー。
HAIDER ACKERMANNの中古相場
中古での値段帯
| Tops | 約¥5000~ |
|---|---|
| Bottoms | 約¥7000~ |
| Outer | 約¥10000~ |
HAIDER ACKERMANNを中古で買う場合
中古相場ですが定価がめちゃくちゃ高いので、それに伴って中古価格も高いです。
レディースのものはトレンドが大きく影響するので安いものも中にはありますが基本的にデザインが悪いものでも5000円以上はします。
ちなみに高い傾向にあるアイテムは先ほど紹介したベロアのアイテムやジャケット、柄物です。
デザインの良いものは15万円くらいと定価から考えると安いですが、中古でその値段だとと高く感じますね笑。

HAIDER ACKERMANNを売る場合
このブランドを売る際ですが高く売りたいのであればメルカリなど個人間取引や宅配買取がおススメです。
ただメルカリなどは売れるのに時間がかかる場合がございます。早く手放したい場合は宅配買取を申し込みましょう。
ちなみにキガエルが高価格で買い取ってくれるためおススメです。
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけたおススメアイテムがこちら!
アッカーマンのテーラードジャケットです。
アッカーマンらしいボタンの無いミニマルなデザインのアイテム。
シンプルなデザインながら洗練されたデザインでかなりカッコイイです。
ぜひ気になった方はチェックしてみてください!
HAIDER ACKERMANNを取り扱っているショップ
以下のショップで取り扱いがございます。(執筆時に取り扱いのあるショップを取り上げています。正確な情報は店舗に直接お問い合わせください。)
WHY ARE YOU HERE…..?
STORE LOCATION | Why are you here?
外部サイト
公式サイト
中古通販サイト

