クリエイティブ集団が送るヒップホップやパンク、ブラックカルチャーやストリートカルチャーといった精神がインスパイアされたブランド
基本情報
- ART COMES FIRST (アートカムズファースト)AVEC CES FRERES(アベック セ フレール)
- デザイナー Shaka Maidoh(シャカ・メイドー) Sam Lambert(サム・ ランバート)
- 国 イギリス ロンドン
- 立ち上げ時期 2013~
ART COMES FIRSTはテーラーとして活動していたSam Lambert(サム・ランバート)とスタイリストとして活躍するShaka Maido(シャカ・メイドー)の二人が中心となって作り出すロンドン発のユニットです。
このART COMES FIRSTはサムとシャカを中心としたクリエイティブ集団の名称です。なので正式にはART COMES FIRSTのブランド名はAVEC CES FRERES(アベック セ フレール)なのです。
まあART COMES FIRSTっていえば大体は伝わるので細かいところまでは覚えなくて大丈夫です。
で、そのART COMES FIRSTはイタリアのハットブランド、Super Duper(スーパーデューパー)やデニムブランドのDENHAM(デンハム)などのデザイナーが参加しているとかなんとか。
そんなART COMES FIRSTもといAVEC CES FRERESの特徴ですが、ヒップホップやパンク、ブラックカルチャーやストリートカルチャーといった精神がインスパイアされたモノづくりで、パンク・テーラリングなラインナップです。

またART COMES FIRSTはコラボが多くスポーツウェアブランドのFRED PERRYやアイウェアブランドのOLIVERGOLDSMITHなどのイギリスの名門ブランドとコラボしています。ほかにもイタリアのカジュアルブランド、I OWE YOUとのコラボもあります。これは今までと違い緩い雰囲気のアイテム展開です。



代表アイテム ペイントレザージャケット フェザー付きハット
そんなART COMES FIRSTの代表アイテムはライダースジャケットです。音楽とファッションにはライダースは切っても切れないアイテム。テーラーの経験を生かした上質なつくり。まさにART COMES FIRSTの代名詞たるアイテムといえるでしょう。

またコレクションにも多く使われているハットが大人気です。その中でもフェザーのついたハットは大人気アイテムです。

定価の値段帯
トップス 約1~5万円
ボトム 約3~8万円
アウター 約5~20万円
中古相場
中古相場ですが最近できたブランドですが、人気が高く中古相場が高くなっています。中でも、代名詞たるライダースジャケットは高騰しており、約5~8万円ぐらいで出回っています。
それ以外のアイテムも平均的に高くTシャツで5千円から1万円前後、シャツは1万円前後、パンツは1~2万円前後、ハットも1~2万円前後、アウター類は2~5万円前後です。
ART COMES FIRSTのURL 楽天 ZOZOUSED メルカリ
AVEC CES FRERESのURL 楽天 ZOZOUSED メルカリ
URL
ZOZOTOWN