Children of the discordance 【デザイナー3人による自身の作りたい服を追及し、フェアトレードまで行うブランド】

Children of the discordance

 

「流行、社会、時代の流れに調和しない、自分たちだけのスタイルを守りたい」というデザイナー3人が追求したアイテムを展開。

彼らが触れてきた、音楽などのカルチャーを基にデザインし、日本製にこだわったライン、リメイクライン、フェアトレードラインと徹底的にこだわりを見せるブランド。

 

このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!

 

 

基本情報

  • Children of the discordance (チルドレンオブザディスコーダンス)
  • デザイナー 志鎌英明
  • 国 日本
  • 立ち上げ時期 2012~

 

Children of the discordanceは元AcycleSHIPS JET BLUEのバイヤーとAdvantage cycleデザイナーとして活動してきた志鎌英明、AVOIDデザイナーである井ノ川貴之、木戸亨の両名の3人が2012年年に立ち上げたブランドです。

 

ブランド名の「Children of the discordance」には、10代の頃からずっと抱いていた「流行、社会、時代の流れに調和しない、自分たちだけのスタイルを守りたい」という思いが込められています。

https://www.fashion-press.net/collections/gallery/34070/584261

 

デザイナー 志鎌英明

www.fragmentsmag.com/2016/12/hideaki-shikama/

 

90年代、スニーカーにヴィンテージ古着、デニムジャケットなどのブームで一世を風靡したメンズ・ファッション誌「Boon」をご存知でしょうか?

 

志鎌英明は「Boon」の専属モデルとして2000年から数年にわたり牽引していた一人です。見たことある方もいるのではないでしょうか?

 

モデル活動などにより、ファッションセンスを買われ、SHIPSの新規事業の立ち上げに携わります。そこでバイイングや企画の経験を積み、独自の視点でセレクトしたブランドを紹介する「sAagara SHOWROOM」のディレクターを務ます。

 

また、SHIPSの展開するハードコアやパンクなどのカルチャーを軸につくるAdvantage cycleのデザイナーも務めます。ちなみに現在は終了。

 

そうして実績を積み上げ、友人であるAVOIDデザイナー、井ノ川貴之、木戸亨とChildren of the discordanceを立ち上げます。

 

 

特徴

 

https://www.fashion-press.net/collections/gallery/26818/465037

そんなChildren of the discordanceの特徴は三つのラインを展開し、デザイナー・志鎌英明自身が体現してきたユースカルチャーやヴィンテージウェアを独自のアプローチで展開するというもの。

元々は彼ら自身で手刷りTシャツやパッチ、厳選した古着をリメイクしたアイテム、そして個々が影響を受けたデザイン、ヴィンテージアイテムなどを織り交ぜたアイテムを自由に表現していました。

やがて特徴である三つのライン、「Made in Japan」にこだわったラインと、友人でもあるアーティストのNAOTO YOSHIDAと手がけるヴィンテージのリメイクライン、そして不定期で行っているフェアトレードのラインの三つを展開しています。

日本製にこだわったラインやリメイクのラインなどよく聞くアプローチですが、フェアトレードというアプローチは物珍しい。

なぜこのフェアトレードを始めたのかというと、「ずっと聞いてきた音楽の文化や歴史のある国に、なにか恩返しがしたい」という気持ちから始めたそう。

 

 

http://www.fragmentsmag.com/2016/12/hideaki-shikama/

 

彼のオリジナルデザインを現地の工場に製作依頼し、適正価格で買い付けています。そうして、カルチャーの現地に仕事を作り、恩返ししています。

 

 

https://www.fashion-press.net/collections/gallery/47135/812268

人気アイテム リメイクトレンチコート

http://bhc.shop-pro.jp/?pid=130327209

Children of the discordanceの人気アイテムはヴィンテージのトレンチコートを解体再構築したコートです。

ヴィンテージにしか出せないアタリ感や縫製部分を解いたときに初めて現れるコントラストやステッチの跡を、デザインとしてあえて表に出すことにより現代の加工技術では決して表現できない価値をアイテムに落とし込んでいます。

ハンドメイドで手掛けていることもあり、価格は17万と高くなっていますが、ビンテージをここまでふんだんに使ったものなら納得の値段です。

 

定価の値段帯

 

トップス 約1~5万円

ボトム 約2~8万円

アウター 約3~17万円

 

中古相場

そんなChildren of the discordanceの中古相場は安定して高いです。Tシャツでも5,000円以上で取引されるほどです。

中でも高いのがNAOTO YOSHIDAによるリメイクラインのものが人気で、1万以上つくのも珍しくないほどです。

ちなみに人気のリメイクトレンチは10万くらいで取引されますが、生産数も少なくあまり出回りません。

楽天    メルカリ

 

古着バイヤーが見つけたおすすめアイテム

今回ご紹介するアイテムはこちら!


今キテる熱いブランド、ROGIC(ロジック)とChildren of the discordanceのビンテージバンダナシャツです。

 

ROGICといえばOFF WHITE TOKYOのスタッフ、そして東京のファッションアイコンの一人である、女性デザイナー MAOが手がけるストリートブランドです。

 

両者ともバンダナ使いがかなり上手くおしゃれなブランドです。そのためコラボで作られたこのシャツは最高にかっこいいです。

値段はそれなりにしますが袖を通すだけでテンションが上がるので気になった方はチェックしてみてください!

 

 

URL

 

公式サイト

FASSION PRES

ZOZOTOWN

楽天

 

このブランドを売るならブランド古着の宅配買取【カインドオル】がおススメです!



 

某リユースショップの口コミ

東京都:山田 花子(20歳・女性)
せっかくたくさんの量を持っていたのに安すぎる。


大阪府:鈴木太郎(30歳・男性)
査定時間が数時間待ちで長すぎる。

 

 

こういった口コミどおりの経験はないでしょうか。

 

店員の知識不足による価格差、人気店やピークタイムの込み具合などどうしても付きまとう問題です。

 

そこでオススメなのが宅配買取のカインドオルです。

東京や大阪などの都会でよく見かけるハイセンスなアイテムを多数取り扱うリユースショップとしてお馴染みのお店ですね。

 

こちらのカインドオルの宅配買取がおススメな理由ですが

 

①鑑定士の圧倒的な査定キャリア
②無料査定に往復の送料、キャンセル料金まで全部無料!
③独自の販売ルートを多数所持

 

 

詳しく解説すると

 

①鑑定士の圧倒的な査定キャリア

アパレルに特化した買取を行っているスタッフが多数在籍しています。

そのため相場変動の激しいアパレル衣類の買い取りにリアルタイムで対応、値段に反映しています。

 

無料査定に往復の送料、キャンセル料金まで全部無料!

査定をするにあたり費用は一切かかりません。

サイトにてお申し込み後、集荷または送られてくる配送キットで送るだけの簡単作業のみで完結します。

勿論、金額に納得がいかない場合はキャンセル可能です。キャンセル料・返送料は一切かかりません。

 

③独自の販売ルートを多数所持

ブランド、商品状態に合わせて、豊富な販売ルートの中から一番高く売却できるルートを選んでいます。

そのため、相場よりも高く買取を行わせていただける場合があります。

 

以上のように高額での査定ができるポイントや手間いらずのラクチンポイントが目白押しです。

 

発送、返送の送料も無料なのでこちらのブランドを売る際はカインドオルを利用してみてはいかがでしょうか。

 

詳しい内容につきましては下記バナーからチェックしてみてください!