ink
デザイナー自身がピックした古着を用いてパターン、解体、再構築を行う。
同じアイテムの制作でも一つとして同じものがなく、出会いはすべて一期一会となる。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
inkの基本情報
ブランド名 | ink (インク) |
---|---|
デザイナー | 岡田 真幸 |
国 | 日本 |
立ち上げ時期 | 2005 |
国内外より 自らがピックアップした愛着のあるミリタリーウエア ヴィンテージデニム ワークウエアを解体し その都度出会う資材を自由自在に再構築.
資材ありきで再構築を行っている為 2 つと同じものが存在しない.
デザインは勿論 資材確保からパターン 解体 裁断まで自らで作り上げており 例え同型でも資材のコンディションや風合いで異なり 十人十色の表情となる
出典: ink公式サイト
定価の値段帯
Tops | 約¥15000~ |
---|---|
Bottoms | 約¥20000~ |
Outer | 約¥30000~ |
inkの特徴

インクの特徴といえばやはりセンスあふれるリメイクでしょう。
リメイクといっても補修などの簡単なものではなく
もはやリメイクの域を超えた一つの作品となっています。

inkのデザイナー 岡田 真幸
デザイナーの岡田 真幸氏は元々服飾学校に通っており、当時働いていた古着屋のオーナーよりリメイクをやってみないかと頼まれたことがきっかけでリメイクを始めます。
その後大阪のショップカモフラージュの立ち上げに際してオリジナルブランドを本格始動、その後独立に伴いinkを立ち上げます。
コレクションを作る際に資材調達から始め、調達したアイテムから作るアイテムを考えています。
作るアイテムの打ち合わせでは岡田氏の意思をすべて伝えず、半分程度を共有し、残りをパタンナーさんに任せており、
そうすることにより1つの洋服に対してたくさんの人や手、意見が加わり自分達の良さが出ていい作品になると考えています。
inkの中古相場
中古での値段帯
Tops | 約¥4000~ |
---|---|
Bottoms | 約¥4000~ |
Outer | 約¥5000~ |
inkを中古で買う場合
物によりけりで価格が二分しています。
リプリント物やシンプルなものですと4,5000円ほどで購入が可能ですが
再構築物などは人気が高く数万円で販売されております。
inkを売る場合
シンプルなものですと人気がそこまで高くないのであまり高く売れないですが
再構築ものですと高額での売却が可能です。
高く売却したいのであればメルカリなど個人間取引や宅配買取がおススメです。
中古通販サイト
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけたおススメアイテムがこちら!
インクのリメイクチノパンです。
ウエストにホックが取り付けられておりシルエットを
自由自在に変更できるといういかにもインクらしいアイテム。
気分によってタックの位置を変えることでアメカジスタイルや
ジャケパンスタイルなどに合わせて使うことができるので何かと重宝いたします。
チノパンを探されている方おすすめです。
ぜひ気になった方はチェックしてみてください!
inkを取り扱っているショップ
以下のショップで取り扱いがございます。(執筆時に取り扱いのあるショップを取り上げています。正確な情報は店舗に直接お問い合わせください。)
IMA: ZINE
所在地:大阪府大阪市北区中津3丁目30-4
電話番号:06-7506-9378
営業時間:12:00-21:00
https://www.instagram.com/imazine_osk/
ROL
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目26−1 JK吉祥寺ビル
電話番号:0422-20-4555
営業時間:12:00-20:00
定休日:祝日・祭日を除く火曜日
その他ショップにつきましては公式サイトのショップリストよりご確認ください。
外部サイト