J.M. WESTON
フランスを代表する名シューズブランド。
職人が生み出す一足は実用性を兼ね備えた芸術品に近いアイテムとなる。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
J.M. WESTONの基本情報
ブランド名 | J.M. WESTON (ジェイエム ウエストン) |
---|---|
デザイナー | Édouard Blanchard 創業者 MICHEL PERRY 2001~ Olivier Saillard 2018~ |
国 | フランス |
立ち上げ時期 | 1891~ |
定価の値段帯
Shoes | 約¥70000~ |
---|
J.M. WESTONの特徴

ジェイエムウエストンはフランスのシューズブランドです。
フレンチトラッドやフレンチカジュアルの足元といえば、な代表的な靴ブランドです。
素材やシルエットは良いのは当たり前で職人のクラフトワークから生み出される一足は実用品を超え、芸術の域に達しています。
ちなみに馴染むまでは苦行だったり修業と言われています笑。
ただそれを乗り越えた先には愛着が沸き、着用感も革の靴下とまで言われるほどに。
人生の一足としてはかなりおススメだったりしますので是非気になった方はチェックを。
J.M. WESTONの定番を紹介!

J.M WESTONの定番、人気アイテムを3つほどご紹介させていただきます。
どれも素晴らしいアイテムで散々語られていますので簡単に触らせていただきます笑。
Signature loafer #180

ウエストンの代名詞といえばこちらのシグネチャーローファー、#180です。
グッドイヤーウェルト、なめしたソール、カモメシルエットのストラップなど
古来より変わらない製法で職人が150の工程を手作業で作り出しています。
そのため価格帯は高価にはなりますがその手間暇や伝統、何十年も履けるということを考えるとコスパが良かったりします。
641

こちらも名作のゴルフ、#641というモデルです。
その名の通りゴルフ場での芝生で履くために作られたシューズです。
スポーツシューズゆえ丈夫な造りに快適さ、汎用性の高いデザインを持ちながら品があるという人気の理由がうかがえるアイテムです。
こちらも値段は張りますが何十年も履けるのでとコスパが良いです。
Jodhpur boots #722

品と色気があふれ出す筆者のおススメのジョッパーズブーツ、#722です。
乗馬の様式美と言えるディテールにシルエット、レザーの質に色気漂う曲線。
サンローランなどのハイメゾンさながらのカッコ良さです。
J.M. WESTONのデザイナー MICHEL PERRY

ミッシェル ペリー(MICHEL PERRY)はフランスのシューズデザイナーです。
学生時代には絵画を学び、イタリアのシューズメーカーでデザイナーを務めます。
それらの経験から1987年に自身のブランド「ミッシェルペリー」を立ち上げます。
そうして2001年から2018年までJ.M WESTONのデザイナーを務めます。
J.M. WESTONのデザイナー Olivier Saillard

オリヴィエはマルセイユやパリ装飾美術館などで学芸員を務めた人物です。
2010年にはガリエラ宮モード美術館の館長に就任し
1995年から2000年までマルセイユのファッション美術館で学芸員を務めた後、パリ装飾美術館のファッションキュレーターに。
そうした経験を経てJ.M WESTONのアーティスティック・カルチャー・イメージディレクターに就任します。
J.M. WESTONの中古相場
中古での値段帯
Shoes | 約¥10000~ |
---|
J.M. WESTONを中古で買う場合
高級ブランドのため中古相場も総じて高めの値段帯となっています。
レディース物やサイズの小さいもの、状態が悪いものなどは1万円前後でもありますが
メンズサイズですと安いもので大体2万円以上です。
人気の型番ですと5万オーバーなども珍しくないです。
ちなみにですがウィズなどが豊富にあるため自分に合ったものを探すのは骨が折れるかと思います。
ネット等で購入されるのでしたらセカストのお取り寄せサービスがおススメです。
J.M. WESTONを売る場合
高級ブランドゆえ高価格での売却が可能です。
ただサイズが小さいものや状態の悪いものなどは相場よりも価格が下がってしまうので注意です。
中古通販サイト
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけた相場よりも安いおススメアイテムがこちら!
J.M WESTONの代名詞たる180シグネチャーローファーをカジュアルアップデートした「ルモック」です。
素足の履き心地を追求したモデルゆえ素材の柔らかさや内部補強の簡素化などで品がありながら軽快なデザインとなっています。
グレインレザー特融のシボにカラーの切り返し、ソール裏のラバーインサートとこだわりが詰まった一品です。
ぜひ気になった方はチェックしてみてください!
J.M. WESTONを取り扱っているショップ
阪急等の百貨店で取り扱いがございます。
詳しくは公式サイトのショップリストからご確認ください。
Store Locator | 店舗情報 (jmweston.jp)
外部サイト