GRIFFIN
ミリタリーやアウトドアなどをデザインソースに現代的かつデザインフルにアップデートを行っているブランド。
ミリタリーのミニマルさやアウトドアウェアの機能性などを上手く街着というジャンルに落とし込んでいる。
このブランドの基本情報やデザイン、人気アイテム、中古相場まで大解説!
GRIFFINの基本情報
ブランド名 | GRIFFIN(グリフィン) |
---|---|
デザイナー | ジェフ・グリフィン |
国 | イギリス |
立ち上げ時期 | 1994~ |

GRIFFIN(グリフィン)は1994年にデザイナーのジェフ・グリフィンがイギリスで立ち上げたブランドです。
ミリタリーやスポーツ、アウトドアなどの要素もミックスし、現代のトレンドに沿ったモノづくりを行っています。
ちなみに2012年にはGRIFFIN HARTLAND(グリフィン ハートランド)を立ち上げています。
ハートランドでは“ラグジュアリー・クラフトマンシップ”をテーマに掲げており、コンセプトは、現代のライフスタイル、ブリティッシュ、スポーツ、モダニティ、ミリタリー、伝統的クラフトマンシップ、そしてアウトドアなど様々な異なるエッセンスの融合というもの。さらにデザイナー本人のライフスタイルも色濃く反映されています。
GRIFFINの特徴

グリフィンの特徴はなんといってもミリタリズム、コンバット、スポーツウェアの要素をミックスしたデザインを生み出しているところです。

つまりはミリタリーになかった装飾性やトレンド性、アウトドアウェアにあったカラーリングなどをミックスしたデザインになっています。
そのため機能的かつおしゃれという男のわがままを叶えたようなブランドとなっています。
GRIFFINのデザイナー ジェフ・グリフィン

グリフィンのデザイナー、ジェフ・グリフィンはイギリス生まれであのセントラルセントマーチンズ美術学校卒業というものすごい人物です。
セントラル・セント・マーチンズといえばジョン・ガリアーノやステラ・マッカートニー、アレキサンダー・マックイーンなどなど今でも第一線を張る大人気のデザイナーなど名門中の名門です。
他にも当サイトで取り上げたクリストファー・ケイン、ガレス・ピュー、フランクリーダー、クレイグ・グリーンなどもその卒業生ですね。
そんな名門を卒業した彼は1994年に自身の会社「Griffin Laundry」を設立しグリフィンをスタートさせます。
ちなみに彼のブランドの特徴であるミリタリーやアウトドアなどをベースに考えるようになったのは80年代ファッションのギラギラと着飾ったファッションへの反骨審から生まれたとか。
確かに80年代にはオシャレなスポーティアイテムはなさそうですもんね。そりゃ流行りますわ(笑)。
多数の有名ブランドとコラボ!
そんなグリフィン、名だたるブランドとコラボしており、どれもこれもかっこいいアイテムばかりです。
WOOLRICH ×GRIFFIN

ウールリッチの機能性に優れたアイテムをグリフィンのデザインによりアップデートされたアイテムをリリースしていました。上記の画像のようにアウトドアウェアをインサイドアウトする流石のデザイン力です。
ELEMENT × GRIFFIN

アメリカを代表するスケート&アウトドアブランドの「ELEMENT(エレメント)」とのコラボレーションではアウトドアとミリタリーのコラボをテーマにスタイリッシュかつ機能性にあふれるアイテムを展開していました。
そのほかにもBaracuta(バラクータ)やMackintosh(マッキントッシュ)、などなどなど、さまざまな老舗ブランドとのコラボレーションしています。
定価の値段帯
Tops | 約¥10,000~50,000 |
---|---|
Bottoms | 約¥30,000~100,000 |
Outer | 約¥30,000~200,000 |
GRIFFINの中古相場
GRIFFINを中古で買う場合
残念ながらブランド知名度が無く、人気もそこまで高くないので中古相場はかなりの格安となっています。なかでもカジュアルアイテムは特に人気が無いので激安となっています。
といってもコラボアイテムやアウトドアに使える高機能アイテムに関しては基本的に高額で売られています。といっても定価を考えると安いんですけどね。
GRIFFINを売る場合
GRIFFINを売る場合、中古相場が高くないので余り高値で売ることは望めないでしょう。
ですので、メルカリなどの個人間取引や宅配買取を利用すると、そこそこの値段にはなるかと思います。
ただメルカリなどでは人気が余り高くないので売る際にかなり時間がかかると思います。ですので早く売ってしまいたいのであれば宅配買取がおススメです。
中古での値段帯
Tops | 約¥1,000~10,000 |
---|---|
Bottoms | 約¥3,000~10,000 |
Outer | 約¥5,000~30,000 |
中古通販サイト
古着バイヤーが見つけたおススメアイテム
相場を知り尽くした元リユース古着店の僕が見つけた相場よりも安いおススメアイテムがこちら!
ミリタリーに定評のあるグリフィンのMA-1です。
ミリタリーアイテムの代表格、MA-1をハリスツイードの生地を張り付けたデザインとなっています。
最近ではハリスツイードの乱用で相場がかなり落ちていますが、イタリアの仕立てのため格安ブランドのようなチープさはありません。
定価を考えるとかなりの一万円以下とかなり格安で手に入るのでデザインにビビットきた方はぜひチェックしてみてください!
GRIFFINを取り扱っているショップ
以下のショップで取り扱いがございます。(執筆時に取り扱いのあるショップを取り上げています。正確な情報は店舗に直接お問い合わせください。)
Eliminator, Tokyo
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町26−13 1F GraceDaikanyama,
OPEN 12:00 > CLOSE 20:00
TEL : 03 3464 8144
E MAIL : info@eliminator.co.jp
Nanamica, Tokyo
〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町12-8
TEL/FAX:03-5728-3266
OPEN:11:00〜20:00
MAIL:tokyo.store@nanamica.com
Estination, Tokyo
チェーン店のため詳細はエストネーションのショップリストをご覧ください。
Guji, Kyoto
〒604-8073
京都市中京区六角通柳馬場東入
大黒町72-1六角Nビル1F
11:00-20:00
TEL 075-212-5615
info@guji.jp
外部サイト